
KUBOTAX BLOG
- HOME
- KUBOTAX BLOG
京都の税理士法人 久保田会計事務所のブログです。
おにぎり屋たんと【事業拡大編】~第二十七話~
今回は、おにぎり屋たんと【事業拡大編】第27話。
初めてご覧いただく方は是非
からどうぞ。
小町さんの計画
【売上】44,000円/日
【変動費】→材料費:13,200円/日
【固定費】→人件費+雑費:31,800円/日(28,800円+3,000円)
からどうして【45,428】という金額が出るんですか?
というお話の続きです。
+++++++++++++++++++++
贈与税①
偉大な中小企業
自らのことを「中小企業のおやじ」と称される
スズキ自動車の鈴木社長。
実際に中小企業でないのは皆さんご存じのとおりですが、
スズキ自動車の動きの早さは、まさしく中小企業並み、
若しくはそれ以上の早さです。
おにぎり屋たんと【事業拡大編】~第二十六話~
今回は、おにぎり屋たんと【事業拡大編】第26話。
初めてご覧いただく方は是非
からどうぞ。
小町さんの計画
【売上】44,000円/日
【変動費】→材料費:13,200円/日
【固定費】→人件費+雑費:31,800円/日(28,800円+3,000円)
からどうして【45,428】という金額が出るんですか?
というお話の続きです。
+++++++++++++++++++++
~ 号 外 ~ 返済猶予制度と経営再建計画
相続税の基礎控除
ハイブリッド車の実力
先日、プリウスのタクシーに乗る機会がありました。
個人タクシーだったのでいろいろとお話をお伺いできました。
その中で、一般的なタクシーに使われているプロパンガスと、
ハイブリッド車でのガソリンを比較して、
どちらが安いのか聞いてみました。
皆さん、どうですか?
おにぎり屋たんと【事業拡大編】~第二十五話~
申告書の提出先
緊急雇用対策
政府の緊急雇用対策が検討されている。
助成金や補助金を支給する従来型の雇用対策と
一味違った雇用対策は出てくるでしょうか。
せっかく政権交代したのですから、どうしても期待は膨らんできます。
そこで、できれば検討してほしいと、
私が勝手に一人で思っている対策を書いてみます。
それは、中小企業経営者の借入金に対する連帯保証問題の解決です。
平日 9:00 ~ 17:30